今日はひな祭り。
旧木下家では恒例の段飾りが飾られていますが、
今年はもう1対、さらに古い内裏雛が。
この内裏雛は、今年の初めに旧木下家の倉の片隅か見つかったものだそう。
木下家の関係者でさえもその存在を知らなかったとか。
お雛様の顔立ちや衣装は時代と共に変わっても、そのお姿を見ていると心が落ち着きますね。
いつもの段飾りのとなりに、今年新たに見つかった内裏雛が飾られていた。
同時開催で、「春を活ける」生け花展も開催されていた。(~3月3日)
(旧木下家住宅)
(2015年3月3日)
(大道)
クリックお願いします
にほんブログ村
コメント