こだわりシェフの多彩な経験を活かした、イタリアンベースの店「ゆずの実ダイニング」オープン!! ~宮本町 

からだに優しいイタリアンを主にした料理と、美味しいスイーツが自慢

シェフの石田さんは、阪神間の結婚式場を兼ねた有名店などで腕を磨いた料理人。
オーナーの山下夫妻に乞われ、この店の方針など、立ち上げからかかわってきた。
「その土地の美味しい食材を使って、からだに優しいと同時に、食の新しい体験ができるメニューを」。
もともと旅好きで、気に入った沖縄で数年暮らしたり、海外ではフランスの料理店で短期バイト、そして旅行会社でもいろいろ経験を積むなど、趣くままに過ごしてきた。
「地産地消はもちろんですが、その地方特有の美味しい食材、食べ方というのをお客様に提供したい」と石田さん。
若いころ、垂水漁港でアルバイトしていたこともあるそうで、地元垂水の鮮魚にも精通、
専任のパテシィエも加わり「ゆずの実ダイニング」のメニューは幅広いものとなりそう。

2月2日の日曜日にグランドオープン!! 「ゆずの実ダイニング」


マリンピアに行く途中の道沿いにオープンした、和・伊・仏の要素を取り入れた、気軽に食事が楽しめる店、
「ゆずの実ダイニング」。
「モーニング」は、卵かけご飯やおばんざい中心の和食テイスト、

スタンダードモーニング760円

アボカドと海老のグリルオープンサンド 半熟玉子添え(ドリンク付き) 1580円

「ランチ」はその日入荷した、新鮮な魚介、こだわりの肉や野菜、フルーツを使った、日替わりメニュー。

【ランチ』和定食
980円

「垂水ではちょっと珍しい部類の店かもしれませんね」と、個性豊かな石田シェフ。
店内は広く、一人でも気軽に食事ができるカウンター席から、最大50名までの会合やパーティー会場にも使える。

 

看護小規模多機能型居宅介護『せんじゅ』、訪問看護『もえぎ』

同店オーナーの山下さん夫妻は介護施設を経営、その中で施設利用者や施設職員が、安価で健康的な食事ができるよう弁当屋を開き、ほかの福祉施設や保育園などにも配食する「ゆずのごはん屋」をオープンした。
「実家にいっぱい実のなるユズの木があって、昔はそれをいろいろなところへ配っていました」と山下さん。店名はそこから。(介護施設等の問い合わせは下のチラシの電話で)

「ゆずのごはん屋」、「ゆずの実ダイニング」へとつながって

介護施設に始まり、お弁当や配膳サービス『ゆずのごはん屋』、そして、今回オープンの『ゆずの実ダイニング』。
満を持して、ひとつの場所に。

「ゆずのごはん屋」ももちろんそのまま営業!

「サバの味噌煮弁当」「からあげ弁当」「日替わり弁当」650円(税抜き)
おかずだけ添えれぞれのメニューから、100円引き。

オードブルなども予算に合わせて作ってもらえる。

「ゆずの実ダイニング」のメニューもテイクアウトができるそう。

【Data】ゆずの実ダイニング

垂水区宮本町1-28ジョイビル1階
電話 078-647-7739
営業時間 8:30~16:00
不定休
インスタ yuzunomi_dining

(2025年2月現在)     (堀)

タイトルとURLをコピーしました