今年の11月1日でちょうど20年目に入った、アロマ用品・生活雑貨の店「LEBENS FREUDE(レーベンスフロイデ)」。
 
  
初めの5年はウエステ垂水で、Tio舞子オープン時からは現在の3階の店舗に引っ越した。
 
 
店名は生きる喜び、生活の楽しさという意味で、
「その人それぞれのお気に入りの雑貨を見つけてほしいですね」。
そう語るオーナーの川口惠子さんは、アロマテラピー検定の第1回目を受け合格、
当時まだあまり知られていなかった「かおり」を生活に取り入れ、
生活雑貨を充実させることによる、ゆとりやきれいを提案。
 
  
 
   アロマ用品がぎっしりと。
   エッセンシャルオイルなどの種類も豊富
 
 
「私自身が小さい時から、ステキな雑貨や香りが好きでした」と川口さん。
アロマに興味のある人は、わからないことなど気軽に相談を。
 
店内にはプレゼント用の小物や、家庭で使う生活雑貨、こだわりのお茶などの食品、
 
    
 
  今年のクリスマスプレゼント一押しの
   (左)マグカップ。紅茶などを蒸らすシリコン製の帽子付き
   (右)明治から続く奈良にある農園のドライフルーツやシロップ(完熟・国産・無添加)
 
  
 
   クリスマスグッズやプリザーブドフラワー
 
  
  
 
   私用、家族用の生活グッズもバラエティーに富んで
 
  
 
ナチュラルなデザインの洋服やバッグなどが所狭しと並ぶ。     
そしてアロマ関係の品ぞろえはさすが。
 
  
  
 
 
  
 
  ハーブティーやキャンディー、お灸など体に優しいものがたくさん
  アロマ関係の本も。
現在川口さんはアロマやその検定受験講座など、講師としての活動も多岐にわたるが、
20年前全くの素人として、電話のかけ方もままならないまま、
雑貨が好き、香りが好き、というだけで頑張ってきた「原点に戻って」、
今年はさらに店を充実させたいという。
【Data】
垂水区東舞子町10-1-303-1 (Tio舞子3階)
電話 078-787-1217
営業時間 11:00~20:00
不定休 月1回     (2015年11月現在)      (堀)  
素敵な雑貨と香りで生活に潤いを~アロマ・生活雑貨の店「LEBENS FREUDE(レーベンスフロイデ)~東舞子町
 わくわくBOX
  
  
  
  わくわくBOX
 
       
      


コメント